ただいまバイヤーの修行中、My Favoriteのnatchanです。
アメリカ買い付け中の話のほか、日々の生活のお気に入りやにこにこ情報をお届けします。

R66の旅

皆さま、おはようございます。

おかげさまで、昨夜のストーム、無事に通過していきました。

 

 

昨日、昼間は快晴だったのですが、風が強く、アンティークモールでお会計をしている時に「この強風はストームの前ぶれ」と聞いて心配に。世間話は大事な情報収集ですね。

夕方には怖いくらいの風になり、近くのMotelにチェックインしましたが、正解でした。夜8時過ぎから暴風雨と雷。ドアを開けられないほどの荒れようでしたが夜中にはおさまりました。

今朝は無風ですが気温が17度、前日から13度も下がりました。

 

今、五大湖周辺は低気圧の影響でトルネードが多発しています。偶然、私たちは南に移動していてこの程度でしたが、北西にルートを取っていたら大変なことになっていました。

 

さて、昨日はシカゴから南に移動してR66の看板をあちこちで見かけました。R66は、途中でルート変更しているので、「1939-1940」というような表記も見られて楽しいです。

 

 

 

 

 

観光客向けか、新しいモニュメントもありました。

 

 

少なくなりましたが、当時の面影のある看板を見かけることもあります。

 

 

意外にも、こういう看板は不評だったり。。。なんだか部屋も当時のままなんじゃないかと思われてしまうそうです。

 

 

今日の最後は、こちら。

 

 

こんなところで、Buc-ee'sに会えるなんて、しかもイースターバージョン🐰

 

明日もがんばります。

 

 

ファイヤーキング、アメリカンビンテージ雑貨ならMy Favorite