仕入れ日記
皆さま、おはようございます。 東京では例年より10日早く、桜の開花宣言が出ました。 早くも満開の木もあります。 桜は咲き始めも、満開の桜も、そして散る姿も美しいです。 お台場のシンボルプロムナードは、チューリップが満開、春爛漫です。 ウォーキング…
皆さま、おはようございます。 久しぶりに朝のウォーキングで、カモさんのお散歩を見かけました。 オリンピックの前年から、カモさんたちの姿が年々少なくなっていました。 お台場海浜公園を3年以上閉鎖していたせいで 居場所がないと思ったのかもしれません…
皆さま、おはようございます。 お台場では、河津桜が咲き始めているようなのですが、 このところ朝のウォーキングに行ってません。。。 理由は、私の腰痛です(笑) アメリカから帰国して、なんだか腰の調子が、、、 寒さもあるのですが、だいぶ以前にぎっくり…
皆さま、おはようございます。 祝日の朝、いかがお過ごしでしょうか。 写真は、ロサンゼルス上空から見たカリフォルニア北部 山頂には、うっすらと雪が積もっていました。 今朝はラスベガスでも雪が降ったそうです。 さて、今日は今回の買い付けで、なんと5…
皆さま、こんにちは。 写真は、朝のウォーキングで師匠に甘えるムギちゃんです。 決して、足で踏みつけているわけではありません(笑) なぜかクロックスが大好きで、別のシューズを履いていると 脚にスリスリはしますが、こんな風に寝転がったりはしません。 …
皆さま、こんにちは。 週末いかがお過ごしでしょうか。 帰国してから、ここ数日は溜まっていた郵便物の整理とお洗濯の日々でした。 郵便物には、イベントの出店案内もあり 慌てて、4月のジャンクショーと5月のMooneyesストリートカーナショナルズに出店申込…
皆さま、おはようございます。 おかげさまで、無事帰国いたしました。 今日は、ロサンゼルス最終日の様子と 4時間半遅れの帰国便の話をしたいと思います。 休暇の最終日は、私のリクエストで パシフィックコーストハイウェイのドライブをしました。 サンタモ…
今回は、マクドナルド博物館について紹介します。 こちらも、3年前に行っているので 以前のBlogをご覧いただいた方はご記憶かもしれません。 シカゴ郊外にあったマクドナルド博物館は、 行った時にちょうど休業日で、その後すぐ閉館となってしまいました。 …
皆さま、おはようございます。 買い付けを終え、3日ほど休暇をいただいてます。 ダラス発、朝6時のロサンゼルス行きに搭乗するために Motelを朝4時にチェックアウト。 真夜中に大雨と雷がすごかったので フライトの変更があるかなと心配だったのですが 朝は…
皆さま、おはようございます。 いつもBlogをご覧いただき、ありがとうございます。 おかげさまで、買い付け無事に終了しました。 最終日は、ヤマトさんで梱包作業。 前日に下準備したバンカーズボックスなどを倉庫に持ち込みます。 前回預けた荷物も作業途中…
皆さま、おはようございます。 スーパーマーケットの駐車場で、飼い主を待つワンちゃん。 出口を一生懸命見ています。たまりませんね。 さて、アメリカではMotelの部屋での楽しみにTV番組があります。 こちらでは、番組数が多いので 今夜は何を見ようかと番…
皆さま、おはようございます。 日曜日の早朝、まだ暗い中をフリーマーケット目指して移動しました。 満月の月明りに助けられました。 途中で夜明けになり 田舎の道をひたすらダラスに向かいます。 暗いし、道は細いし、くねくねしているので 今回、ほとんど…
皆さま、おはようございます。 今朝は気温15度でした。 数日前のマイナス気温が嘘のようです。 今日は移動中に寄ったミシシッピ川沿いの町を紹介します。 ミシシッピ川は、アメリカを北から南に流れる大きくて、穏やかな川です。 インディアンの言葉で『偉大…
皆さま、おはようございます。 週末いかがお過ごしでしたか。 こちらは、今日も良いお天気です。 朝焼けが綺麗です。 まずは、昨夜の猫ちゃんのご報告。 朝、猫ちゃんを探していたら Motelの倉庫の裏に、小屋が出来ていました。良かったです! 今日も町から…
皆さま、おはようございます。 やっと晴れました!! ちょうど宿泊先の隣にWAFFLE HOUSEがあったので、朝食を。 このチェーン店は、全米25州にある同業者御用達のお店です(笑) 朝食メニューはこんな感じです。 師匠は、向かって右上のメニュー ソーセージ、…
皆さま、おはようございます。 いつもBlogをご覧いただき、ありがとうございます。 出発前の車はこんな感じですが 15分くらいエンジンをかけて ぬるま湯を入れたペットボトル3本くらいかけると、氷が溶けて出発出来ます。 (間違えてお隣の車を撮影しました…
皆さま、おはようございます。 相変わらず、『着氷性暴風雨警報』発令中です。 携帯に何度も警報が届くので これでは、お店は臨時休業だなと思ったのですが 師匠は『一応行ってみる』と。。。 予定したアンティークモールなど30か所まわって 4か所しか開いて…
皆さま、おはようございます。 今日から2月ですね。 今月もどうぞよろしくお願いいたします。 自宅にいる時同様に、朝はコーヒーで始まります。 こちらでは、パイレックスのクリーマーを使って 電子レンジでお湯を沸かし、コーヒーを淹れています。 コーヒー…
皆さま、こんばんは。 いつもBlogをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は、ヤマトさんに行って 荷物を降ろしてきました。 Bankers Box2個をダンボール箱に入れ、番号を書いて積みます。 まだ途中ですが、こんな感じになりました。 午後1時にヤマトさ…
皆さま、こんばんは。 週末いかがお過ごしでしたか。 こちらは月曜日の朝7時半、気温マイナス3度です。 今朝は携帯の『吹雪警報』で目が覚めました。 ちょうど3年前のダラスでは、レストランの屋外テラス席で 食事をしていたというのに 今年はアメリカ全土が…
皆さま、こんばんは。 日本時間は日曜日の夜10時でしょうか。 今朝は、東京で地震があったようで 携帯の緊急警報で目が覚めました。 皆さまのところは大丈夫でしょうか。 急な話ですが、昨日は滞在先から7時間半かけて ダラス市内に戻ってきました。 こちら…
皆さま、おはようございます。 昨日は、R66沿いの町をまわりました。 雪が止み、晴天ですが 朝は気温マイナス8度、日中もマイナス3度という寒さです。 車の中に置いたままのリップクリームは固まってしまい 車内が温まるまで使えません(笑) 昨日もアンティ…
皆さま、おはようございます。 昨日の雪、驚きました! 日本も大寒波到来で心配ですが アメリカも中西部から北部にかけて寒波に覆われ 日中もマイナス気温です。 幸い、今いるあたりは除雪車がたくさん走っていて 車の移動には問題ありませんでした。 車道に…
皆さま、深夜に失礼します。 こちらは、朝9時まもなく出発です。 関東地方も大寒波で雪が心配なようですが こちらも朝起きたら一面真っ白でした。 ちょっと出発を遅らせて、明るくなってから移動です。 こちらに来て、1週間が経ちました。 おかげさまで、師…
皆さま、こんばんは。 昨日は朝から雪で心配しましたが ちょうど出発する頃に雪もやんで 無事に予定どおりアンティークモール巡りができました。 アンティークモールにも、大きく分けて2種類あり 昔からあるアンティークモールには、私たちには手が出ない高…
皆さま、いつもBlogをご覧いただきありがとうございます。 今朝起きると、雪が。。。 小降りなので、積もるほとではないと思いますが心配です。 師匠と『昨日雪でなくてよかった!』と。 というのも、昨日は4時間走って アンティーク&フリーマーケットに行…
皆さま、おはようございます。 今朝5時の気温、マイナス7度! 車のフロントガラスもボンネットも凍っています。 出発の15分前には、エンジンをかけておかないといけません。 日中は、5度くらいまで上がりますが寒いです。 町から町へ、スリフトショップとア…
皆さま、おはようございます。 テキサスと言えば、Bucee'sですね。 あちこちで、Bucee'sを見かけます。 高速を走っていても、、、 中には、Bucee's通りなんていうところもあります。 気になって仕方ないのですが 寄ったら、半日は潰してしまいそうなので ま…
皆さま、こんにちは。 日本は19日のお昼頃でしょうか。 アメリカ時間は18日夜9時になったところです。 出発前のデルタラウンジで、機内でお楽しみ下さいと おせんべいと煎茶ティーバックをいただき ルンルンで機内へ。 購入したのは、エコノミーのチケットな…
皆さま、おはようございます。 台風接近中とは思えない、今朝の青空です。 すでに暴風雨で被害が出ている地域があるようですが これ以上、大きな被害がでないように願っています。 8月で営業が終了したお台場の観覧車 順々にゴンドラが外されています。 さて…