ただいまバイヤーの修行中、My Favoriteのnatchanです。
アメリカ買い付け中の話のほか、日々の生活のお気に入りやにこにこ情報をお届けします。

安全第一

皆さま、おはようございます。

朝5時のMotel部屋から見た景色。

 

 

ここ3日間、朝2時起きだったので、久しぶりに4時半までゆっくり眠りました。前日の夜に師匠から、あすは何時に出発という予定を聞き、アラームをセットしてます。

今朝は洗濯デーだったので、5時からMotel1Fにあるランドリーへ。

洗濯$2.5、乾燥機$2 良心的な価格でした。だいたい洗濯に40分、乾燥に60分かかりますが、アメリカの乾燥機は強力なので、薄物は30分で取り出します。途中でドアを開け、薄物を出し、またドアを閉めると残りの30分が再スタートします。大人2人分✕5日分と倉庫作業で汚れたズボンなども一回で洗濯可能です。私は洗濯ネットをいくつか持参して絡んだりしないように工夫してます。

 

洗濯を終え、出発する頃にはもう気温30度。毎日暑いので、屋外で仕事をしている方は、さぞ大変なことでしょう。特に北のエリアは冬の間に凍結防止で撒く塩で道路が傷むので、春になるとあちこち工事が始まります。

この表示を見たら注意です。

 

 

片側通行のことがあります。

とても暑そうなので、日本でよく見る扇風機付きのベストとか紹介してあげたいです。

 

 

今日からは南に向かいつつ、途中のスリフトやアンティークモールに寄っていきます。

 

 

 

半年ぶりに寄ってみると、以前は充実したアンティークのブースが多かったのに、ハンドメイドや新品のブースばかりに変わっているモールがかなりあります。

 

ただ今回はラッキーにも、5/27が祝日(Memorial Day)なので、ブースによっては、セールをしていて、ちょっと助かりました。

 

「高いけど、半額だから買えるね」みたいな感じです。

 

こちらのマネキンさんのアンティークモールは、前回買い尽くしちゃったからダメかもと期待せずに寄ってみたのですが、ちゃんと補充されていました。感謝です!

 

 

さて今こちらは夜7時、まだ明るいのですがものすごい強風です!アンティークモールの女性によると今夜ストームが来るとのこと。実は明日に備えて長距離移動しようとしていたのですが、走るのが怖いくらいの強風なので、とりあえず近くの最安Motelにチェックインしました。お隣の部屋はキャンパーさん一家らしく、車の上にテントなど一式積んであるのですが、やはり嵐を避けてMotelに避難したようです。予報によると、峠は今夜らしいので、無事に嵐が過ぎる事を願ってます。

 

 

ファイヤーキング、アメリカンビンテージ雑貨ならMy Favorite